ここは波乱万丈の日々をおくる、レイファの手記である
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(04/07)
(03/10)
(03/03)
(09/21)
(05/22)
(05/04)
(02/27)
(10/19)
(10/12)
(09/23)
(09/05)
(08/02)
(06/01)
(04/26)
(02/16)
(01/30)
(01/19)
(01/15)
(01/12)
(12/17)
(09/18)
(08/09)
(06/12)
(06/11)
(05/29)
ブログ内検索
最新CM
[04/18 DonaldDioNs]
[03/30 WesleyWaida]
[03/27 ReubenFEK]
[03/25 GilbertDiame]
[03/19 BrentBut]
[03/16 JasonDup]
[02/28 JosephAbide]
[02/28 AlbertoRom]
[02/22 Arthurdom]
[02/22 BillyeMith]
[02/22 ShelbyUnisp]
[02/01 Davidshets]
[10/10 レイファ]
[10/10 レイジ]
[05/06 Arcashcaw]
[05/05 Toockourl]
[09/29 管理人]
[09/29 ああ]
[09/03 管理人]
[09/03 ああ]
[07/10 日本超人気のスーパーコピーブランド激安通販専門店]
[02/10 以前は殺し屋(本当)でした]
[12/28 管理人]
[12/27 管理人]
[12/26 ユキ]
アーカイブ
アクセス解析
忍者アナライズ
2018/12/14 (Fri)
2016/12/07 (Wed)
2015/12/13 (Sun)
昔、原付免許をとりにいった
ちかくの市のちいさい会場で学科試験を受けた
あとは学科試験に受かれば合格というとこだった
その会場では車の学科試験受ける人と、同じ会場だった
原付免許が10人ぐらい、車が100人ぐらいだった
原付の学科試験時間が早く終わって、車の学科試験はまだ時間きてなかった
教官が「まだ車の学科試験が終わってないので、静かにして、全員こっちにきてください」と言った
そして試験会場をでた
そしたら、二人だけが教官に番号をよばれた
「え、俺よばれない、落ちたの?」「あんな簡単な問題だったのに受かったの二人だけ!?」
と思ってたら違ってた
教官が番号を呼んだ二人に「お前ら勉強してきたのか?」と不機嫌そうに言ってた
で、教官の発した言葉
「今、番号を呼ばれなかった人は合格です」だとさ
番号呼ばれたら不合格なんて、最初に言ってくれ、てっきり落ちたかと思ったぞ
ちかくの市のちいさい会場で学科試験を受けた
あとは学科試験に受かれば合格というとこだった
その会場では車の学科試験受ける人と、同じ会場だった
原付免許が10人ぐらい、車が100人ぐらいだった
原付の学科試験時間が早く終わって、車の学科試験はまだ時間きてなかった
教官が「まだ車の学科試験が終わってないので、静かにして、全員こっちにきてください」と言った
そして試験会場をでた
そしたら、二人だけが教官に番号をよばれた
「え、俺よばれない、落ちたの?」「あんな簡単な問題だったのに受かったの二人だけ!?」
と思ってたら違ってた
教官が番号を呼んだ二人に「お前ら勉強してきたのか?」と不機嫌そうに言ってた
で、教官の発した言葉
「今、番号を呼ばれなかった人は合格です」だとさ
番号呼ばれたら不合格なんて、最初に言ってくれ、てっきり落ちたかと思ったぞ
2015/10/09 (Fri)
2015/09/29 (Tue)
2015/09/11 (Fri)
2014/05/25 (Sun)
2014/05/18 (Sun)
2014/05/11 (Sun)
2014/05/05 (Mon)
最近、父と母が、喧嘩していた
なぜ喧嘩していたのかといえば、とんでもない理由だった
私には甥がいる、兄の子である
まだ小学生なのだが、祖父である私の父や母に、色々な物をねだる
数日前、25万円もするパソコンを父にねだって、一方的に電話を切ってしまったとか
本人は都合のいいように考えて、当然のように買ってもらえると考えている
なんちゅう、ずうずうしいガキだ、身の程をわきまえろ
私も思わず言ってしまった
「子供にそんなもん、買ってやってどうするんだ、そんなもん買ってやったら
なんでも買ってもらえると思うぞ」
「パソコンなんて買ってやったら、兄貴が家を買ってくれっていってくるぞ」
母「そんな事、もうとっくに言ってきている」
私「え、言ってきてたのか!!」
この親にして、この子ありとは、まさにこの事である
とんでもない親子である
なぜ喧嘩していたのかといえば、とんでもない理由だった
私には甥がいる、兄の子である
まだ小学生なのだが、祖父である私の父や母に、色々な物をねだる
数日前、25万円もするパソコンを父にねだって、一方的に電話を切ってしまったとか
本人は都合のいいように考えて、当然のように買ってもらえると考えている
なんちゅう、ずうずうしいガキだ、身の程をわきまえろ
私も思わず言ってしまった
「子供にそんなもん、買ってやってどうするんだ、そんなもん買ってやったら
なんでも買ってもらえると思うぞ」
「パソコンなんて買ってやったら、兄貴が家を買ってくれっていってくるぞ」
母「そんな事、もうとっくに言ってきている」
私「え、言ってきてたのか!!」
この親にして、この子ありとは、まさにこの事である
とんでもない親子である
2014/05/04 (Sun)
2014/04/30 (Wed)
この前 ヨドバシ○メラにいって、新しいパソコンを購入した
古いパソコンを買い取りと、ついでにデータ移行を頼んだら
店員曰く、「1週間ぐらい、お時間をいただきます、料金は1,0280円になります」
すぐに終わるんじゃない上に、1万円以上も金とられるのか
じゃあ、自分でやったほうがいいわ、と思いパソコンの査定だけしてもらったら
店員「値段がつきません、無料で引き取る事になります」と言われたので
自分で持って帰って、データ移行をした
3時間ぐらいかかったが、無料だった
ヨドバシ○メラって、こんなことに1万円以上も金とってるのか、ぼったくりだなと思い
いままでのパソコンは、必要なくなったので、数日後、再びヨドバ○カメラを訪れ
無料でいいので引き取ってくれ、と言うと
店員「査定に1時間かかります」
私「この前、値段がつかないって、いわれたから、10分ぐらいで査定、終わると思うよ早くして」
まあ、時間はどうにもならなかったので、1時間後、査定はどうせ無料だろうと思って
行ってみると
店員「2万5千円になります、こちらにサインを」
私「え、この前、持ってきた時、値段つかないって言われたのに、なぜ」
聞いてみると
「いまゴールデンウイークで、サービス期間中なので
windows7でcorei5なら、値段がつくようになっています」だとさ
無料で引き取ってもらうつもりが、2万5千円で買い取ってもらった
めっちゃ得した気分
古いパソコンを買い取りと、ついでにデータ移行を頼んだら
店員曰く、「1週間ぐらい、お時間をいただきます、料金は1,0280円になります」
すぐに終わるんじゃない上に、1万円以上も金とられるのか
じゃあ、自分でやったほうがいいわ、と思いパソコンの査定だけしてもらったら
店員「値段がつきません、無料で引き取る事になります」と言われたので
自分で持って帰って、データ移行をした
3時間ぐらいかかったが、無料だった
ヨドバシ○メラって、こんなことに1万円以上も金とってるのか、ぼったくりだなと思い
いままでのパソコンは、必要なくなったので、数日後、再びヨドバ○カメラを訪れ
無料でいいので引き取ってくれ、と言うと
店員「査定に1時間かかります」
私「この前、値段がつかないって、いわれたから、10分ぐらいで査定、終わると思うよ早くして」
まあ、時間はどうにもならなかったので、1時間後、査定はどうせ無料だろうと思って
行ってみると
店員「2万5千円になります、こちらにサインを」
私「え、この前、持ってきた時、値段つかないって言われたのに、なぜ」
聞いてみると
「いまゴールデンウイークで、サービス期間中なので
windows7でcorei5なら、値段がつくようになっています」だとさ
無料で引き取ってもらうつもりが、2万5千円で買い取ってもらった
めっちゃ得した気分
2014/04/22 (Tue)
2014/04/13 (Sun)
2014/03/31 (Mon)
2014/03/27 (Thu)
2014/03/02 (Sun)
2014/02/23 (Sun)
2014/02/20 (Thu)
アマゾン
